今回の記事では、どうして通信の JKが3ヶ月フィリピン留学 でIELTSに挑戦し、海外進学をしようと思ったのか聞いてみました。 Sさんは、通信制高校に通っている真っ最中。日本社会だと少し偏見な目で見られがちですが、そんな […]
体験談 Archives | 「欧米への架け橋となる」Baguio JIC
英語コンプレックスを乗り越えたかった| MASAさんの体験談
今回の記事は、2014年にBaguio JICまでご留学をして下さった MASAさんの体験談 をご紹介します。 MASAさんはバギオの人々にとっては誰もが知っている、ちょっとした有名人なのです! Baguio JIC卒業 […]
「あのお爺さん英字新聞なんか読んでるよ!」って言われたい|KOZOさんの体験談
今回の記事では、バギオJICに3ヶ月間ご留学をされた KOZOさんの留学体験談 をご紹介します。 海外への駐在経験をお持ちで、早期定年退職をした後フィリピン・バギオにやってきたKOZOさん。 なぜ、フィリピン留学をしよう […]
自分の伝えたいことを伝えられるようになりたい|HITOMIさんの体験談
今回の記事は、バギオJICに4週間留学をしてくださった HITOMIさんの体験談 をご紹介致します。 ワーキングホリデー準備コースとバリスタ就業体験プログラムを同時に受講して下さいました。 彼女がどのような経緯でバリスタ […]
友人がフィリピン留学をしていたことがきっかけ|SUEさんの体験談
今回の記事では、2016年バギオJICを卒業し今年の4月から新卒・社会人として働いている SUEさんの体験談 です。 彼は、バギオJICビフォーアンドアフターのスピーキングビデオの撮影にご協力をしてくれた生徒でもあります […]
人生経験を深くするためにバギオへ留学|KIYOさんの体験談
今回の記事では、フィリピン・バギオ留学を約7ヶ月経験し、JICの学生マネージャーを1年間勤めてくれた KIYOさんの体験談 です。 なぜ、彼女はフィリピン留学をすることになったのか。その理由を日本人マネージャーのTaka […]
アメリカでの経験から海外留学を考えた|コトヨさんの体験談
今回の記事では、バギオJICに5ヶ月間滞在してくれた コトヨさんの体験談 をご紹介します。現在は、マニラで日本語教師として奮闘しているコトヨさん。 そこで、日本人マネージャーのタカシがマニラに出向き、彼女にインタビューを […]
「おばあちゃん英語話せてカッコいいね」|チロさんの留学体験談
今回の記事では、2014年12月から12週間バギオJICへ留学をしてくれた チロさんの留学体験談 をご紹介します。 なぜ、バギオに留学をしようと思ったのか、日本人マネージャーのタカシがインタビューしてきました。 実は、こ […]
幅広い年齢層なのも留学の魅力の一つ|リョウさんの体験談
今回の記事では、バギオJICのパワースピーキングコースで、プログラムBとワーキングホリデーESLプログラムを組み合わせて16週間受けて下さった リョウさんの留学体験談 をご紹介致します。 社会人を約10年間経験した後、自 […]
バギオ留学から念願の企業へ就職|ナナミさんの続編記事
今回の記事では、JICへ2度のリピーターとして留学してくれた ナナミさんの続編記事 です。 前回の記事は、こちらからどうぞ。 2回目のバギオ留学とオーストラリアへセカンドワーキングホリデーを経験した後、3回目のバギオ留学 […]